公開日:
2025年9月8日、ホテル椿山荘東京にて、世界各地のインフルエンサーと日本のブランド企業が交流するリアルイベント「Global Influencer Gala」を開催しました。イベントには、総勢20名のインフルエンサーと6社の日本企業が参加し、大いに盛り上がりました。
ネットスターズはグローバル事業の一環としてインバウンドプロモーション施策を提供しており、これまでもさまざまなリアルイベントを実施しています。今回はホテル椿山荘という特別な場所で、共同でプロモーション事業を展開する行楽ジャパンとともにインフルエンサーと企業をつなぐ場を創出しました。今回開催の「Global Influencer Gala」は、各国/地域や主要SNSで影響力のあるインフルエンサーを厳選して招待し、商品をその場で体験してもらうことで魅力を直接訴求することができるイベントです。その場でインフルエンサーが動画や写真をSNSで世界に向けて発信することで、強力なインバウンドプロモーションになります。
イベントには、日本のブランド企業としてJR九州、大日本除虫菊(KINCHO)、伊藤園、松屋銀座、藤田観光、大正製薬が参加し、商品の展示や実演を実施しました。インフルエンサー側は、海外向けに日本旅行や日本のトレンド商品などを紹介している欧米、東南アジア、東アジアのKOL(Key Opinion Leader)20名が参加。各人に数十~数百万フォロワーがおり、発信力の高いメンバーです。また、日本在住で日本語でのコミュニケーションも可能なため、各ブースで積極的な交流が行われていました。
JR九州ブースでは、「ふたつ星4047」と「或る列車」の二つの観光列車を紹介。列車の中で提供しているみかんジュースや梅酒の試飲のほか、実際の客室乗務員の方も駆けつけ、インフルエンサーの皆さんと写真撮影を行うなど、会場を盛り上げていただきました。
今年で創業140周年を迎えるKINCHOのブースでは、電源不要の次世代型蚊取り線香「シンカトリ」などを展示。また、蚊取り線香の実演も実施し、商品性能の高さをアピールしていただきました。
伊藤園のブースでは、「お~いお茶」を展示。「お~いお茶」は現在世界47カ国で展開しており、海外の方にも親しまれている商品です。ブースでは、インフルエンサーの皆さんが企業の方とおそろいの法被を着て写真撮影をするなど、和気あいあいとしたやりとりが行われていました。
松屋銀座のブースでは、サステナブルな人工ダイヤモンドを使用したオリジナルジュエリーブランド「ENEY(エネイ)」のアクセサリーを展示。「ENEY」で使用されているダイヤモンドは、成分や特性も天然ダイヤモンドと同じであり、地球にやさしくエシカルなジュエリーとして注目されています。きらびやかなダイヤモンドに、インフルエンサーの皆さんのテンションもアップしていました。
藤田観光のブースでは、インバウンド人気も高い温泉旅館「箱根小桶園 天悠」、富士山を見上げる立地が魅力的なグランピング施設「藤乃煌 富士御殿場」、禅体験ができる宿坊「柏樹関」などを紹介。日本文化を体験できる宿泊施設に、インフルエンサーの皆さんも興味津々の様子でした。
大正製薬ブースでは、人気のリポビタンゼリーや愛犬用の腸活サプリ「わんビオフェルミンS」など、さまざまな商品が並んでいました。インフルエンサーの皆さんも関心が高い様子で、各商品の説明を熱心に聞いていました。
イベントでは、椿山荘の庭園を巡るツアーも開催。弁天橋や風鈴が連なる道のほか、ミストによって出現した雲海を体験していただきました。日本文化が感じられる庭園風景と神秘的な雲海に、インフルエンサーの皆さんもさまざまな写真や動画を撮影していました。
配信内容のチェックなどインフルエンサーとのやりとりは、すべてネットスターズがサポート。インフルエンサーとは各人の母国語でやりとりするため、企業の魅力を最大限にアピールできる高クオリティな配信が可能です。
今回初開催となった「Global Influencer Gala」は、大盛況で幕を閉じました。参加いただいたインフルエンサーからは、「企業とリアルで交流できる機会はなかなかないので貴重な体験でした」といった好評の声をいただいています。
ネットスターズでは今後も、「Global Influencer Gala」を含め、インバウンド向けプロモーションのイベントを開催する予定です。ご興味のある方は、ぜひHPのお問い合わせフォームからお問い合わせください。